あおなじみ

日常生活。恨み節。性別捨てたい非国民。ネガティブ。

トリノでの問題行動/警備強化を求める件(1/9追記)

事態を軽く見ているツイートが沢山ファボられており、本当に周知されているのか不安になったのでまとめました。

注意喚起をした人が攻撃を受ける事案が相次いでいるため、突撃されそうな人以外のソースは全角にURLを変換しています。
ソースを貼らないと話が成り立たない事もあり、せめて直接飛ばれないよう全角による記述にしていますが、もし不安を感じられるようでしたら削除しますので、お手数ですがコメントをお願いします🙇‍♀️
(全角を半角に変換してくれるサイトもありますが、あえて貼りません。手間をかけさせてしまい申し訳ないですが、各自で検索して下さい🙇‍♀️)

 

GPFトリノ男子表彰式でアメリカ国歌の流れる中「Unfair judgement」と書かれたバナーを出す人が現れました。
twitter.com/skatelove2006/status/1203345239332851713

続いて男子フリー後にVIPセクションにあるトリノ五輪の選手たちのサインが寄せ書きになっているパネルに「FUCK ISU」「採点→不」など落書きがされました。f:id:kurage27:20220110131156j:image
twitter.com/nataliakitkat11/status/1203397245250310149

現地の方によると、こちらのサインパネルに書いてあったサインは、落書きを落とす際に消えてしまったそうです。

 

この落書きの犯人は、少年jumpoohという人物であることも判明しており、証言者によるとこの人以外にも複数名で犯行に及んでいたそうです。

f:id:kurage27:20220110131217j:image
https://m.weibo.cn/detail/4446973820371750

(上記の投稿は見れなくなっていますがアカウントは現存しています→https://m.weibo.cn/u/5605466220
羽生ファンじゃない、アンチの嫌がらせだというような事を言っている方もいましたが、残念ながら羽生ファンです。現実を受け止めましょう。
weiboのコメント欄は賞賛のコメントで溢れています。というより、賞賛のコメントしかありません。私が見た時点では(自動翻訳ですが)注意するような人は誰もいませんでした。
犯人周辺の人は、順法精神を全く持っていません。

 

また、この人たちが賛同している#UnfairJudgingISU(主催者はhttps://twitter.com/FSU_Figure)は、何の反省の色も見せておらず、落書きや国歌斉唱でのバナー掲示に対する総括は一切ありません。
https://twitter.com/FSU_Figure/status/1203389890924359685

こちらのツイートには1000以上のいいねがついており、賛同者たちは今後同様の行動を取ると思われます。

 

この#UnfairJudgingISUの面々は、落書きや抗議バナーはやめて欲しいと言う人に対し、中傷混じりで黙らせようとしてきます。https://twitter.com/sarah_zhao_xing/status/1203604499685761025

この行動を支持する人は、金を払っているんだから何をしてもいいという考えも持っています。
https://twitter.com/trsysjx/status/1203528948660887552

 

こうした行いに対し、実際に現地で注意して下さった方もいます。注意してくれた方々は精神的にダメージを受けたそうです。

詳細は控えますが、現地で悪質な人を注意した方からご連絡がありました。この方は悪質な人と対峙して、たいへん辛い思いをされました。
他にも複数、マナーの悪い人を注意して疲弊したという羽生ファンのツイートを見つけましたが、本件と関係あるかわからないのでURLは掲載しません。

 

いずれも、羽生ファンが羽生ファンであるはずの人に注意して、心を傷つけられているのです。
選手・関係者がフェアジャッジバナーを目撃したかどうか、目撃してどう思ったかなどの話は今のところ入ってきていませんので、このあたりを想像で話すのはやめておきます。

ですが、観客が、羽生ファンが傷ついている事は事実なんです。これ以上、優しくて良心的な人々の心を傷つける事があってはなりません。
他の選手のファンだって、目撃したらいい気分になるわけがありません。自分の選手のこと?と怯えるでしょうし、国歌斉唱の時に掲げるというのは完全に選手に対する中傷でしかありません。アメリカ人に対する差別行為にも見えます。

 

フィギュアスケートの試合会場で攻撃的なバナーを掲げるのは、誰彼かまわず無差別に撃ち殺そうとしたり、毒ガスを撒くのと同じような事です。
ISU関係者にだけ抗議する方法もあるのに会場でそれを行うのは、ただの怠慢であり、自己満足です。

(海外観戦できるお金があるんだから、スイスに行くくらいなんて事無いはずですよね?なんでやらないの?連盟の前で抗議すれば?トリノの選手のサインの上からは落書きできても、ISUの壁には落書きできないんだ?)

仲間内の失敗を総括できない運動は、運動として失敗しています。

日本国内でたとえるなら、この人たちは連合赤軍中核派、公道でヘイトスピーチをし続ける右翼みたいなものです。

 

「サッカーの試合ではやってるんだから」という謎理論を振りかざす人もいましたが、そもそも競技の歴史や性質が全く違います。
応援歌を歌ってるようなスポーツならやってもいいかもしれませんが、フィギュアスケートは違います。芸術要素の強い個人競技にはいかなるノイズも不要です。
サッカーは団体競技なのでダメージが分散されますが、フィギュアスケート個人競技なので直接的な個人への中傷にしかなりません。
そもそもサッカーだって、国歌斉唱中に抗議バナーを出したら、差別的な行動として排除される可能性も十分考えられます。
むしろ、サッカーの方がそのあたりの基準は厳しいはずです。

 

また、本件と関係あるかわかりませんが、マナーの悪いボランティアが複数名排除されたとのことです。
https://twitter.com/LazyLys/status/1204021407438516224

ストーカーのように振る舞った人もいると話している方も。
https://twitter.com/monbrielle/status/1204022516018270209

いずれも、羽生ファンのボランティアが不適切な行動をとっていたようです。

 

このボランティアの件が証明しているのは、たとえ順法精神のない人だったとしても、いくらでも選手の近くに行けるということです。

嫌いな選手に嫌がらせする事もできるでしょうし、逆上して羽生さんを傷つける事だって出来るわけです。

犯罪心理学には「割れ窓理論」というものがあります。
限られた人しか行けない場所に侵入し堂々と落書きするのですから、厳しく取り締まられない限り、今後もっと酷いことが起きても不思議ではないと考えるべきでしょう。
「考えには賛同できるけど~」というのは、甘い考えです。こんな考えでは、悪質な人に塩を送るだけです。

ジャッジへの不満があるのなら悪質な人達とは完全に縁を切り、完全に独立した別の運動として行うべきでしょう。
「カルト宗教の考えには賛同するけど、テロはするべきじゃなかった」という言い分が異常なのと同じです。
有名なカルト宗教はその存在を肯定されたせいでつけあがり、事件を起こしました。

 

1/9追記

画像を撮影した人に対し、私を巻き込む形で個人特定するリプを送る人が現れました。

地球の絵文字は私がつけたもので、赤丸は投稿者によるものです。
f:id:kurage27:20200109173108j:image

リプ先はこちらのツイートです。

f:id:kurage27:20200109173247j:image

見たらわかりますが、明らかに写真と角度が違うので別人の撮影なのですが、バナーを挙げた人達は自分たちの行動を批判する人を晒しあげたいようです

 

私はこれ以上良心的な人が傷つくのは耐え難いので、警備の強化や、観戦上の最低限のルールを決めてもらえないか、各所に意見を送ってみようと思います。
もしかしたら既に関係各所も事態を把握しており、対策を進めているかも知れませんが、トリノの惨状を見ていると今後の試合があまりにも不安すぎます。

 

意見の文面について、私はこんな感じで考えています。

・差別的、攻撃的なバナーを出す人が居たら即刻排除するという明確なルールを作る
ブラックリストを作り、差別的・攻撃的なバナーを掲示した人、会場を汚損させた人は二度と会場に入れないようにする
・チケットやパスが無いと侵入できないエリア近辺の警備強化
・展示物などを破壊、汚損されないための巡回強化

これくらいみんな考えてるだろうなって感じですけど、犯罪があったことをお知らせしないよりはマシかなと。


連絡先は

日本スケート連盟 jsf★skatingjapan.or.jp

・ISU https://www.isu.org/inside-isu/about/contact-us

他にもアイスショーや試合の運営会社(CICさんなど)に意見を送る事も考えています。
アイスショーも内容によっては逆ギレするんじゃないかと思いますし、落書きや破壊行為がされないよう警備強化する必要があると思います。

何が犯罪をするきっかけになるかわからない人たちと付き合っていくのは、大きなリスクがあります。

(1/9追記 12月中にISU、スケ連、モントリオールワールド運営に送信しましたが、追加で送り直します)

 

この異常者たちを会場から排除するには、連盟や運営会社にしっかりしてもらうしかありません。
注意してもやめないですし、そもそも言葉が通じる通じない以前の問題で、良心が無く、順法精神も皆無なので議論が成り立ちません。
注意して暴力を振るわれても困るので、撮影可能な場であればこっそり証拠写真を撮って席番をメモした上でスタッフに通報するのが良いと思います。

(とくに海外は、対応してくれる会場ばかりではないと思いますが・・・)

 

私が言っても説得力ないと思いますので「捏造まとめだ!」と思う方は自分の目で落書き犯周辺人物の生態を見てきて下さい。見てもなお平気でいられるなら何もせず見て見ぬ振りで良いです。

理性のない獣みたいな連中には人間界の人間らしい理性でもって抵抗するしかないです。

こうなってしまった以上、羽生さん本人や他の選手、そしてなにより良心的な観客のみなさんが傷付かないよう、それぞれが出来ることをやっていく必要があるのではないでしょうか。

 

 

・・・・・・・

 

「羽生さんは傷ついたかどうかわかんないんだし代弁しないで」というような事を言う人、性格がおかしすぎると思う。

トリノオリンピックに思い入れがある羽生さんが、自分のファンがサインを破壊したと知っても、何も傷付かないと思ってるんですかね?

羽生さんてロボットだったっけ?それともサイコパスだったっけ?血の通った心の温かい一人の人間として見れてないんですね。

代弁されるのがムカつくのはわかるけど、こういう考えって代弁というより思いやりでしょう?そういう気持ちが分からない人、大嫌いですね。

【スケオタカメラ話】α9,α7は本当にスケオタ向き?

久々のスケオタ+カメラネタです!

(前回の記事→http://kurage27.hatenablog.com/entry/2017/09/29/000403

ケロウナにてSONY α9を持っている人が複数人?いるらしく、スケオタのお金持ちぶりに改めて驚いています…😳

貧乏人の個人の主観で書いてますので、50万くらいポーンと出せる人はこの記事は読まなくていいですw

 

まず大前提として、カメラなんて嗜好品ですから、好きな物を使えばいいと思います。
性能や使用感、センサーの大きさ、デザインの好み、単純な所有欲、写り方の好みなど、好きな理由で好きなように買うべきだと思います。

カメラ業界は斜陽なので、じゃんじゃん買って欲しい!という気持ちが強いです。みんなスマホしか使わなくなってきてますからね。
高かろうが重かろうが、会場のカメラポリシーに反さない範囲で好きに使えばいいと思います。

 

主に羽生ファン界隈で注目されているSONY α9、もしくはα7などフルサイズのシリーズですが、実際に購入に踏み切ったり、購入を検討している方もいると思います。
田中さん、長久保さん、小海途さん、矢口さんと同じカメラなら良いものが撮れるだろうという気持ちはよくわかります。

ですが、検索しているうちに「α9やα7は果たしてスケオタ的に使いやすいカメラなのか?」と思ったので、今回は「もし私がSONYに乗り換えた場合」をシミュレーションしながら書きました。

PENTAXユーザーなので他社のレンズなどにそこまで詳しくなく、勘違いしている箇所もあるかもしれませんのでご了承ください。

 

まず、ソニーのα9やα7の「α Eマウント」はスケート撮影に必要な300~400mmくらいのレンズの種類が少なすぎます。
何より望遠の単焦点が無い、あっても超~高いです。
https://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec006=1&pdf_Spec103=35&pdf_Spec302=300-400,400-500,500-800,800-&pdf_so=p1

私がα9なりα7なりを購入した場合、とりあえずFE 100-400mm F4.5-5.6(新品23万)をメインにすると思います。
これは私がスケートをメインで撮るときのレンズが120-400mm f4.5-5.6だからで、このスペックが最低限必要だと思っているからです。

 

・・・でも!

 

このくらいの倍率・明るさのレンズでスケートを撮っていて思ってしまうのが「400mmで絞り解放で撮ったときの画が甘いな~」とか「もうちょい明るければな~」「背景がもっとぼかせないかなー」という事です。

おそらくこの手の望遠ズームを使ったかなりの割合の人が、単焦点レンズを持ちたくなると思います。
実際、それなりのスペックの望遠ズームを持っていても単焦点をレンタルして使う人もいます。
ものによってはズームより単焦点のほうが軽いですし、足りない近距離はコンデジAPS-Cのミラーレスでもカバーできます。
ズームレンズ特有の使い易さはあっても、単焦点レンズの明るさ・シャープさ・ボケ方はズームレンズには出せないです。

 

単焦点を使いたい」「f値通しのズームを使いたい」となったとき、Eマウントでは選択肢が無いに等しいのが個人的にかなり辛いと感じました。
もし望遠の単焦点を使うとなるとFE 400mm F2.8 GM OSS SEL400F28GMという、130万円のレンズにいきなりジャンプしなくちゃならないので…。

わかりやすいのでヨドバシさんの表も貼っておきますが、本当に、何の誇張もなく、300~400mmの焦点距離がすっぽり抜けてるんですよ!どうして無いんでしょうかSONYさん…😭
http://photo.yodobashi.com/sony/lens/telephoto/

 

この130万のFE 400mm F2.8 GM OSS SEL400F28GMは矢口さんも(たぶん田中さんとか他の人も)使っているガチなやつで、レンタルでも一泊2万円です。
http://yubi-rental.co.jp/news/news2018.html
ざっと検索してみたところ、ここ以外に取り扱い店が見当たらなかったのですが、ややマイナーなマウントの三桁万円クラスの高級レンズはレンタルでは殆ど扱われていません。
ショート+フリー+エキシ+往復飛行機で5泊分と考えると、一度の使用に10万円です。
元が100万のレンズですから、安いといえば安いのかもしれませんが、2回分未満でキヤノンのEF300mm F4L IS USMや、EF400mm F5.6L USMを買えちゃいます。

 

キヤノンのEFマウントは、同じ焦点距離で絞り込んでもこんなに種類があるんです。
https://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec006=1&pdf_Spec103=13&pdf_Spec302=300-400,400-500,500-800,800-&pdf_so=p1
EF300mm F4L IS USMや、EF400mm F5.6L USMなら、レンタルしても一泊1万円しないです。
キヤノンを例に出してますが、ニコンもほぼ同様(キヤノンよりやや割高)です。

α9やα7にマウントアダプターを付けて使うという手もありますが、元々マウントが違うので機能の制限もありますし、AF-Cが使えないのは動体撮影において辛いものがあります。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/

 

現状のフルサイズミラーレスは、スペックで見たらソニーの一人勝ちです。
AFも連写もセンサーの性能もいいので、それ故にプロも使用しているのだと思います。
プロは130万のレンズのローンを組んでも元が取れるし、会社で買って貰う事もできるので、高価なレンズでも痛手になりません。α9で届かない部分があってもいくらでもサブ機で賄えます。
しかし、一般人のスケオタが使うとなると、ラインナップの薄さと価格の高さ故に、痒いところに手が届きにくいんじゃないかな?と思うんです。

 

「それでもソニーが使いたい!α9やα7がいいんだ!」という方は、もう何も言うことはありません。
買って!!買っちゃって下さい!!

……ただし、E 70-350mm F4.5-6.3やFE 24-240mm F3.5-6.3あたりのレンズで済ませたいと思っているなら、α9やα7は買わないほうがいいです。このクラスでいいのなら、殆ど使う意味がないです。
この程度のレンズの写りで良いのなら、素直にAPS-Cセンサーの本体にしましょう。すごく勿体ないです。
こういう倍率の高い「便利ズーム」の類いは、申し訳ないですが各社ともたかがしれてます。この手のレンズをフルサイズで使ったところで「APS-Cよりも少しボケが強くて若干シャープに映ってる気がしなくもない」程度です。

ぶっちゃけ、作例を見て「この程度ならKP(私が使ってるPENTAXAPS-C中級機)で撮れるわ~」と思いましたし、このあたりのレンズならAPS-C中・上級機+明るい望遠単焦点のほうが、よほど明瞭な写りをすると思います。

 

もしα9やα7をスケート撮影目的で買うなら、最低でもFE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GMは使わないと、買う意味が無いです。
このレンズならレンタルで取り扱ってる店がかなり検索に出てきますし、一週間12,500円くらいで借りれます。
http://www.tokyo-camera.jp/index.php?SONY%20FE%20100-400mm%20F4.5-5.6%20GM%20OSS

 

そもそも、観客席から撮るならものすごいシビアなピント合わせを要求されるシーンてそこまでないと思うんです。カメラのAF-Cがお馬鹿さんじゃなければ、ある程度の動きにはついていってくれますからね。
対象と近いと「近付いてきたときにボケる」みたいな事があるかもしれませんが、どんなカメラでも迫ってこられるのは追うよりも苦手ですし、「α9じゃないとピントが合わない」って状態になる事は、それなりのカメラを使ってればまず無いです。

 

エキシビションくらいの暗さだとα9の高感度耐性が生きてくるかも知れませんが「f5.6程度のズームレンズ+フルサイズ VS f4の単焦点+高感度にそこそこ強いAPS-C中~上級機」だったら、後者のほうが明るくてシャッタースピードかせげる分、写せるチャンスが増えると思うんです。

 

連写性能も10コマ/秒もあれば十分です。
10コマくらいでよくてAFがそれなりに追ってくれるカメラなら、α9にこだわらずとも沢山あります。
シャッタースピードを気にしてる人もいるかもですが、フィギュアスケートではせいぜい1/2000もあればいいです。それ以上のハイスピードなんて使いません。
ものすごいハイスピードが生きてくるのは、乗り物や野鳥を撮る時くらいでしょう。
(航空ショーとか撮るのに向いてそうなのに、レンズ少なくてもったいなさすぎる…😭)

矢口さんの使ってる130万の400mm f2.8で1/1000ですからね。
https://twitter.com/yaguchi_hochi/status/1187440436756926464

実質唯一の望遠であるFE 100-400mm F4.5-5.6が最大f4.5で、400まで伸ばしたらf5.6になるでしょうから、シャッタースピードを同じにしたところでISO感度が上がって画質が荒れるだけです。

 

……なんだかものすごくEマウント下げをしてしまったような気がしますが、α9やα7が素晴らしいカメラである事は間違いないです。
もしレンズがFE 100-400mm F4.5-5.6だけで我慢できるなら、α7RIIIかα7RIVが良いと思います。
値段もα9より安いですし、α7Rシリーズはローパスレスなのでズームレンズの荒さもある程度シャープに誤魔化してくれるんじゃないかと思ったり…。
レンズが少ないせいで、望遠で高画質が生かしきれないかもしれない事をどう捉えるかだと思います。
一度ハイスペックなカメラを買ってしまうと次からもそのマウントのレンズを……となりがちなので、後悔しないように慎重に検討しましょう!

 


【余談】
私はPENTAX KPというAPS-Cのカメラを使っています。
そのカメラにSIGMAの120-400(生産終了)を付けて撮影したものがこちらです。

f:id:kurage27:20191029215525j:image

270mm、ISO3200、f5.6、1/833sで撮った写真の100%等倍表示です。アップロードの過程で画質が劣化しちゃいましたが、なかなか良い線いってますよね!?

(髪の毛の質感が死んでない、肌の階調がベタッとしてないのがわかりやすいのでこの写真にしました)

AF性能の面で他社に劣りに劣ってるためフィギュアスケート撮影にはオススメしないですが、ダイナミックレンジは広いです。
馬鹿なAFをMFで補助できる人は使っても良いと思います!

 

実は今回α9の作例を見てて「KP、APS-Cなのにかなり検討してるのでは?」と思いセンサースコアを調べてみたところ、使用頻度の高いISO3200では勝ってました。グラフの黒い線がKPです。

f:id:kurage27:20191029215606j:image

http://www.photonstophotos.net/Charts/PDR.htm
α9の暗所での画がベタ塗り感がある、と感じた私の感覚はさほど間違ってなかったということに…。
そしてK-1 IIはぶっちぎりで高感度に強いので、もし興味があればK-1 IIも候補に入れてやってください。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1-2/
AFはKPよりマシそうですが、SONYキヤノンと比べたらアレなので、そういうとこ含めて「かわいいカメラだな」と思える人は是非。

そのイラスト、ワンクッション置かなくていいの?

最近、何の注意書きもなく、羽生結弦さんのコラや、顔から下をアニメキャラにしちゃうような絵が際限なく上げられていて、しかもそれがかなりRTされています。
そのたびに「私たちが守ってきたことはいったい何だったのだろう」と悲しくなります。

 

昔から羽生さんはそのルックスの良さからオタク受けが良く、オタクの考えるようなマニアックなネタは人を選ぶので、隔離しようというのが昔からファンをやっているオタク系ファンの間での常識でした。
Twitterでの直接公開でなく、隠して作品を公開している人も沢山います。

その気遣いが、今のファンにあるでしょうか?


碇シンジのキャラクターデザインを使った羽生さんのコラ画像や、それを元ネタにしたイラストが何百もRTやいいねされる時代になってしまった現在では見る影もありません。

碇シンジのキャラデザを使えば、それは羽生さんのファンアートでもありますが、同時にエヴァンゲリオンの二次創作にもなります。
たとえばこれがプーさんや他のキャラクターだとしても同じで、二次創作はあくまでもグレーゾーン。
コラを作ったり、コラ的なイラストを描く人たちは二次創作の危うさについて理解しているんでしょうか?

 

私含めオタク系の人達は、自分たちの作った危うい画像をオタク以外の方の目に入らないように隠しながら投稿していたのですが、
いまや「二次元と混同させたり自分の願望を絵にすることは、誰かを不快にさせるかもしれない」という気持ちを持っている人は少数派になってしまったようです。

 

羽生さん本人がオタクだったとしても、アニメの曲を使ってプログラムを作り上げても、羽生さん自身とファンの両者がその作品が好きだったとしても、
コラ画像やそれに類似するイラストをご本人に送りつけたり、公共の場で見せたりするのは違うと思います。
本人に見せたりネットに上げたりするのは、誰かの権利を侵害せず、ご本人や身内の方が見ても違和感を感じないような内容にしませんか?

 

コラ画像で配慮が必要なのは羽生さんだけではありません 。「プラグスーツを着たシンジ」の画像は、コスプレイヤーさんのものです。
しかもあれは、シンジくんでなくカヲルくんのコスで、コスプレイヤーさんは、あの画像を無断で使われるのが嫌だったそうです。
https://twitter.com/mt3th/status/1138396106432294912
あの画像は羽生さんだけでなく、コスプレイヤーさんの肖像権も侵害しています。コラ画像ではそういった問題も起きてしまうのです。

 

私はかつて、羽生さんにコラ便箋をあげた人に注意したことがあります。
馬鹿にしたような作風のものでしたが、その人は「アートなので」と言っていました。アートならなんでも許されるのでしょうか。

 

しかも、権利に配慮されていない画像をバナーにし、それを配布する人まで出てきてしまいました。
版権キャラクターをバナーに使用してしまうと、権利的な問題が発生します。
前回のさいたまワールドでプーさんの絵のバナーを掲示しようとした人が居たのですが、バナーチェックの時に係員さんに止められました。
海外では可能かもしれませんが、日本国内では権利的な問題から掲示を断られます。おそらくプーさん以外のキャラクターも断られるでしょう。
ぬいぐるみを持って応援するのは問題ないと思いますが、堂々と公式の場に掲示できないバナーを客席で振るという行為は微妙ではないでしょうか。

 

カメラマンさんの写真をバナーに流用するのも著作権的に良くないことです。
明らかにカメラマンさんの写真を流用しているバナーが散見される事も気になっています。
羽生さんのパレードTシャツはシルエットでしたが、権利問題を回避するためにああいったデザインになりましたよね。

 

客席は公共の場です。もし私の隣に権利に配慮されていないバナーを振っている人がいた場合、注意して下げさせてもらたいと思っています。
とくにコラ系は作風が好きな人ばかりではないですし、なぜ他人の妄想をアイスショーという現実の場で見せつけられなきゃならないのか?という気持ちになります。
アイスショーや試合でバナーを振るのは応援のためです。あなたの妄想を主張したり、権利侵害する場ではありません。勘弁して下さい。

 

ファンアートには愛があればいいというツイートを何件も見かけました。
たしかに愛はあると思います。ですが、首から下をすげ替えたり、元の写真の権利者の意見を無視したとしても、すべて「愛」で許されるんでしょうか?
写真を切り抜かれたカメラマンさんはどう思うでしょう。訴えようとすればいくらでも訴えられるはずです。

 

羽生さんへのセクハラも沢山見かけます。

下半身が強調されたイラストや写真をアイコンにしている人達は、同じように見ず知らずの他人がSNSで自分の下半身をアイコンにしていたらどう思いますか?
羽生さんは自分からサービスで服をめくり上げることもありますが、裸の部分を静止画にしたり、アイコンにして消費するのは良いことなのでしょうか。
「私の表現には一切何の問題もない」と過信せず、一度立ち止まって考えてみて欲しいです。

 

6/18追記・・・
感情的な表現が多々あり、真意が伝わりにくいと感じたため、アップした記事を加筆・修正しました。申し訳ありません。
トークショーでの羽生さんの発言(「ファンアート…好きですよ」のくだり)が出たのは、私が原因だと思っています。
ですが私は「ファンアート作るな」とは言っていません。
私自身も絵を描きますし、素敵なイラストを沢山楽しませてもらっています。私自身も、なにも見れなくなるのは辛いです。
「愛」だけではなく、どうしたらなるべく権利を侵害せず作品を作れるか、権利を侵害していそうならワンクッション置くべきなのかどうか、本当に今までのままでいいのか、少しでも考えるきっかけになれば幸いです。

全員応援系スケオタのせいで人間不信になった話

先日某アニメファンのえばら氏が勘違いをし、その間違った知識でもって羽生ファンにマウントをふっかけてきていたのが大変不快だった。
そこに正しい知識でもって羽生ファンが間違いを指摘したところ、間違ったことを言った事に対しての謝罪もなしにツイートやめます宣言をしてしまった。(謝ったら死ぬ病?)
そしたらまたぞろ全員応援系の人たちが「えばらさんカワイソー」の大合唱をしはじめたので、書いてはいけない事まで書きそうなくらいイライラしてるので気持ちを静めるためにこれを書くことにした。
本当にいい加減にしたほうがいいよ「自称・選手全員平等に応援してます」の人たち。

 

私と「全員応援系スケオタ」の溝が完全に埋まらないものになったのはこの件が原因である。
http://kurage27.hatenablog.com/entry/2016/04/04/000018

ボストンでの世界選手権で羽生選手の進路を(意図せず?)邪魔したデニスに対して、羽生選手が注意した。
そしたら何故かネットでは奇っ怪なことに「羽生が悪い!」の大合唱になった。
全員応援系ももちろんそうであったし、むしろ全員応援系の人が率先して、悪質な羽生アンチと一緒になって「羽生(と羽生ファン)が悪いキャンペーン」をやった。
デニスのコメント欄には差別的なコメントは確かにあった。しかしそれをやっていたのは所謂「ネトウヨ」たちであり、検証動画を作った人(中国ファン)やそれを持ち出して批判している羽生ファンは、ヘイトコメントなんてしてる人は一人も居なかったと断言しても良いくらいだった。ヘイトコメントしてる奴より、注意してる人の方が多かった。
なぜ羽生ファンからの差別的なコメントが殆ど無かったのかというと、検証動画を作り、広めた人たちが中国や韓国のファンだったからだ。そんなファンの顔に泥を塗ることは出来ないだろう。
だが全員応援系は「レイシスト(人種差別主義者)がこの動画を作り広めたのだ」ということにした。その方が批判するにあたって色々と都合がいいからである。
もちろん私もレイシスト扱いされた。あの時の全員応援系は、被害者である羽生結弦を殴るためなら何だってしたし、いろんな屁理屈をこねくり回した。
平昌からファンになった人も、この件のことは絶対に覚えておいた方がいい。あの人たちは、ろくなもんじゃない。

 

全員応援系が卑劣だと思うのは、この件以外ではほぼ絶対に被害者側を叩かないからである。もちろんこれは私もそうしているし人道的に考えてこれは正しい事だ。
例えば痴漢などの性暴力被害者についてもその被害者を疑うことは良くない事だし、セカンドハラスメントだとわかっているのだ。
いじめ問題において中立を気取るのは加害者の味方になるのと同じだということも、インテリかつリベラルだからその辺の事は知っているのである。

しかし、羽生結弦が被害にあったと感じてもおかしくない証拠の動画も、現地の人の証言もあったにもかかわらず、羽生結弦に対しては羽生結弦の言動を疑ってかかったのである。これがセカンドハラスメントでなくいったい何なのか。
声を荒げた事についてあれこれ言うのも「トーンポリシング」だとわかるはずだ。なのに、叩きまくった。

 

今回えばら氏を擁護していた人たちがボストンで羽生選手を叩いていた人達とほぼかぶっていたのには驚きだった。(アニメファンは新規参入組といったところか)
全員応援系の人たちは正しさにおいてマウントを取りまくるのであるが、自分達のことは何も見えていないどころか、指摘されても己を省みることはない。
私はボストンの時に「無理やり省みさせられた」が、今思えば「例えに出したものが悪かっただけで他は何も悪いことしてなくね?」という感じである。反省しなくて良いところで反省させられてしまうと後でイライラするので慎重に考えた方がいいですね。

で、私は正しさマウントしてくる全員応援系の人に正しさマウント仕返したいんですけど、えばら氏の態度には本当に何にも思わなかったんですかね。
現状だと「羽生ファンには死んでも謝りたくねえ!」くらい思っててもおかしくないなと思ってしまう。
あとえばら氏は、久保ミツロウの選手への性加害発言については全くもって無罪放免にしてましたよね。これがとても不自然だった。
http://kurage27.hatenablog.com/entry/2017/01/19/232720

 

私は選手に対して痴漢したいとかAV欲しいとかそういう事を言われたら絶対に許せないんですけど、何故かえばら氏その支持者や全員応援系の人はその辺は無視していた。
こんなにわかりやすくセクハラ発言をしているにもかかわらず、何の言及もなしに放置していたのだ。あれだけ細かく発言を負っているのだから知らないはずがない。
ミツロウについての発言を知っているアニメファンはたいてい不快感を示しているが、何故かアニメ畑出身のえばら氏はその事については一切無視で、ミツロウを褒めそやしていたのだ。他にもキャラクターを蔑ろにしているなどという批判があるにも関わらず、だ。
えばら氏の業者臭さというのはまさにこういうところだ。(あとやたらとアニメの公式情報への反応が早いことも…)
ミツロウのハラスメントすら野放しで、批判的なコメントを全くと言っていい程しないえばら氏が、羽生ファンに対する苦言を放ったのはとても奇妙だった。

 

えばら氏は畑違いの羽生ファンの事を悪く言う前に、性加害発言をしまくっていたミツロウに対する批判をした方がいい。直接的に選手に触れられる距離にいる人がセクハラ発言をするのって、気持ち悪くないんだろうか。
聖子も存在が公害だから会場に来ないで欲しい。聖子やミツロウと推しがかぶっていないのは幸いだったなと思う。もし被ってたら「気持ち悪いから会場に来るな」とか言っちゃってたと思うので。
えばら氏含め全員応援系の人たち、そのへん平気なんですかね。

 

このさいだからついでに書くと私は全員応援系の人に都合のいい弱者みたいな扱いをされたことがある。発達障害(グレーだけど働いてるなら平気じゃね?と言われた人)なので、まあそれについて色々とあった。
私のことを応援してたのに裏切られましたみたいな事も言われた。
なのでボストンの事を思い出すと非常~に死にたくなるし、ボストンワールドの件は私にとっては表題どおり人間不信を加速させてしまう出来事になった。

 

最近ネットで「冷たい街の人たち」みたいな話よくあるじゃないですか。トイレの非常ベル鳴ってても無視とか、道で倒れてる急病人を無視するとか。
オリンピック金メダリストの羽生結弦が被害を訴えても無視するくらいなんだから、私なんかが犯罪被害にあっても誰も助けてくれないだろうなと思ってしまう。
ただですら自己責任論を押し付けられる社会で、犯罪被害者が泣き寝入りを迫られたりする世の中で、良心的でございという振る舞いをする人まで、あの時羽生結弦を叩いたんですよ。

 

もし自殺するなら、この時のことを遺書に絶対に書いてやろうと思う。万年筆に血詰めて書いてやる。詰まっちゃうかな。

改名騒動に見る羽生ファンの正しさと笑いの暴力

羽生ゆずれないさんがついに改名することになった。

https://twitter.com/b2v9yZOwObxr926/status/1096749148492034048

これに関して文脈を知らない人がファンはやり過ぎだとか何とかいい加減なことを言うので、羽生ファンじゃない人からも分かりやすいように、なぜ批判されたのかについてを説明します。

 

ソチ五輪後から活動

羽生ゆずれないさんはソチ五輪後に登場したものまね芸人で、ソチ以前まではルパンのものまねなどで活動していましたが、ソチ五輪後に羽生結弦選手のものまねメインに切り替えました。

この時点では羽生ファンから悪い感情はさほど持たれておらず「嫌なら見なくていいし」くらいの雰囲気でした。苦手と感じてもツイッターに批判的なリプを送る人も殆どいませんでした。

少なくともこの状態は、小塚さんとの週刊誌報道が出るまで続いていました。

 

●週刊誌報道後

小塚さんとの夜遊び報道後、海外の羽生ファンを中心に批判が殺到。

https://twitter.com/b2v9yZOwObxr926/status/1072879227836354561

はじめは「羽生結弦をもじった名前を使うなら本人に失礼のないように行動して」といった意見が中心でしたが、それからすぐに件の写真が見つかり、鎮火不能に。

 

●いわくつき衣装を無断着用

(いわくつきと書くと語弊があるかもしれませんが…)

羽生選手が2014年にグランプリシリーズ中国大会にて着用していた「オペラ座の怪人(通称"赤ファントム")」の衣装を着て営業していたことが発覚。

https://twitter.com/kinoko3670/status/1054033736176566274

https://twitter.com/kinoko3670/status/1058955416086822912

https://twitter.com/kinoko3670/status/1058956071727845378

https://twitter.com/kinoko3670/status/1059771628400197632

https://twitter.com/kinoko3670/status/105403373617656627

この中国大会、もはや説明不要だとは思いますが、羽生選手は大怪我をし、衣装にも血が付着。そのためこの通称"赤ファントム"衣装はこの大会でしか着ておらず、以後の試合ではお蔵入りに。次からは全く違うデザインの白い衣装になりました。

イベントの展示では血痕のない複製品が展示されましたが、試合以外で再演した時には変更後の白い衣装通称"白ファントム"(画像参照)で演技しました。

f:id:kurage27:20190218123437j:image

(画像ソース→http://www.afpbb.com/articles/-/3043880)

そういった経緯があるため、羽生ファンは赤ファントムに対して非常に思い入れがあり「本人さえ封印したデザインの衣装を無断で着用するのは一体どういう事だ」と火が着いてしまったわけです。

ちなみにゆずれないさんの赤ファントムの衣装はファンが作って着せたそうですが、中国杯の件は一部ファンにとってトラウマになっているような事故です。それを無神経に作って着せてしまうのか…と思いましたし、着るほうも着るほうで無神経すぎると思いました。

ゆずれないさんが各試合の動画をきっちり追っていれば赤ファントムの衣装がお蔵入りした事くらい気付くと思うので、元ネタの羽生結弦選手に対してリスペクトに欠けていると思います。

そしてファントムの他にも、震災がテーマだったスクリャービンの悲愴の演技の衣装を着てお笑い番組に出演してしまったことも、表現の文脈を無視した行動だと批判されています。非常にシリアスなテーマの演技であるにもかかわらず、それを笑いを取るために着てしまうのはどうなんでしょうか。

 

●その他権利問題的な指摘

https://twitter.com/TreebrotherYang/status/1075023031393705985

オリンピックのメダルを模したものを使い営業している事が五輪の規約に反するのではないかという指摘もあります。

衣装自体のデザインもデザイナーさんや選手本人が権利を持っているため、無断で商用利用するのはどうなのかという指摘もありました。

 

●RGのネタと比較

バカな人が「RGも羽生をネタにしてたろ!」と言っていたのでRGとの比較を置いておきます。

RGは芸名にはしていないし、RGは他のネタがメインだし、RGの羽生結弦ネタはあまり有名ではないし、RGはオリンピックの商標を商用利用していない。

そして一番大切なのは、RGは赤ファントムは着ていないし悲愴も着てないということです。シリアスな題材をネタとして使っていないので、ある意味「安全」な衣装を着てるというわけです。羽生ネタに関してはRGのほうがまともなんですよね残念ながら(どっちも好きじゃないけど)。

 

●本人やファンはものまねを批判してはいけないのか

本人がものまね芸人を批判すると心が狭いとか言われる国に住んでるの、地獄だなと思います。

https://www.news-postseven.com/archives/20130323_178321.html

当時は織田裕二さんへの批判がかなりあったそうですが、何様のつもりなんだろうと思いました。

今回の件で真っ先に怒ったのは中国や韓国など海外の羽生ファンでした。中国では、こういったものまね芸は本人をバカにしているようにしか見えないそうです。

まあ、普通に考えたらその通りで、自分の特長や癖をしつこく真似されるのは加害でしかないのは当たり前のことなのですが、日本だと「ものまねなんだから」「お笑いなんだから」「有名税だから」で許されてしまいますよね。本当にレベルの低いクソみてーな文化だなと思います。

それでもリスペクトがあり完コピできるならまだ良いと思いますが、ゆずれないさんに関しては文脈を完全無視してるからそうではない。

しかも、今回の改名の事で今まで無断でネタや衣装を使っていた羽生結弦さんへの謝罪や感謝の言葉が一切無いんですよね。「今まで羽生結弦さんをもじった名前を使わせてもらっていました。ありがとうございます。」くらい言ってもいいんじゃないか?

有名人の名前を借りて飯を食ってるのに、その態度はないんじゃないの?それとも「真似してやってるんだからありがたく思え」とか思ってるんですかね。

 

私は今回の羽生ファンの行動は正しかったと思う。

脅迫めいた中傷もあったけど「ものまね無罪」「お笑い無罪」な空気の中で生きてきた日本人だけでは成し得ない、凄い事だったと思う。

なんで自分がされてムカつく事を許せるのかがわからない。笑いを盾にした低俗なイジメ文化は終わりにすべきだ。本人の作品や生い立ちを理解したクオリティの高い芸はともかく、ガワだけ似せてるような奴らはさっさと失業したらいい。

ものまねだけじゃなく、その他の差別的だったりハラスメントぽかったりするお笑いもどんどん爆死していったらいい。まあ、いまだに"ホモ"の気持ち悪いキャラを作ってる国じゃ、それは無理か。

これを機に、他の有名人のファンも、ものまねに腹が立ったらどんどん凸って潰したらいいんじゃないかなーと思います。

ぶっちゃけ、不快な想いしてるアイドルファンとかいるんじゃないですか?きっちり抗議して、我慢せずに勝利しましょう。

 

いまは羽生ファンはやりすぎたと思う人も、いずれ今回の羽生ファンの行動の正しさに気付くと思います。絶対に、そういう世の中になると確信しています。

フィギュアスケートという上流階級者のエンタメ

最近自分の趣味アカウントのTwitterを見ていて、近年の社会の動きだとか、政治のあれこれだとか、Metooの事とか、なんも知らない人多過ぎでは?と感じる。

そんな中、P&Gのトークショーでの羽生選手本人の本来の発言と思われる発言のレポを見て、羽生選手はカナダで生活しているだけあるなと思ったのですが、それを見たファンの感想が「全方向に気を使わなくちゃいけなくて可哀想」だった事には首を傾げた。

羽生選手が引退後に国際的に活躍の場を広げるならば、多様な家族の形を想定した発言をすることは当たり前だと思う。

ましてやカナダのトロントといえば「LGBTが世界一住みやすい」と言われる都市なので、同性婚、養子縁組、シングルマザー・ファザー、等々、様々な家族の形に配慮した発言をすることは当たり前なんじゃないかと思う。

社会的な影響力を考えたら、それくらいの配慮は今後も求められるだろう。マジョリティには屁でもない発言でも、マイノリティにとっては深く抉る話になる可能性を考えるべきだ。

世界的に活躍する人が日本的な感覚で行動して、無傷でいれると思う方がおかしい。

この辺の話はMetoo運動や、LGBTの話にも繋がってくる話だと思うが、公平でないものを公平にしていこうという世の中の動きが理解できていない人は羽生ファンに限らず沢山いる。

 

羽生選手の喘息向き合い方についておかしな解釈をし、おそらくADHDの人に対しての話の流れで「今の世の中は弱者ぶる人の声が大きくて嫌」と言ったフォロワーさんもいた。

もちろん、何故そういう事を言うのかとツッコミを入れたが、何が問題なのか全く理解できていないようだった。

内輪向けのアカウント内での発言ではあるが、あなたのフォロワーには持病を持つ人や発達障害当事者の人、発達障害のお子さんのいる人などもいるのに、そういう事を言ってしまうのはいかがなものかと思った。

発達障害診断済み(黒に近いグレー)であることを公表している私にだけそういうことを言うならまだいいが、私でなく世の中に対してと言っていたので、なおさらアウトである。

しかもおそらく私と顔見知りであろう人が、何人かそのツイートをお気に入りにしているのである。一緒に何度か食事をした人なども含まれているかも知れない。

その人たちは、発達障害の診断をするために通院するツイートなどをしていた私のことを内心では見下し、嗤っていたのだろう。

こういった人は発達障害の児童が授業でPCや電卓を用いたり、聴覚過敏の人がヘッドホンをすることに対して、ズルをしているだの逆差別だのと言うのかもしれない。

誰かが声を上げ、世の中に認識を広げなければ、そういった人たちが一生「ズルをしている」というような目線を向けられかねないというのが理解できないのだろうか。

「保育園落ちた日本死ね」のときも、ブログ主はさんざん叩かれたが、彼女が書いてくれたことで保育園不足や保育士の労働環境の悪さなどが明るみになった。

先日も介助犬を触らないで欲しいというツイートが回ってきたが、知られていないことは誰かが声に出したり文章にしたりして訴えなければ広まらないものなのだ。

羽生選手の持病である喘息を楯にして弱者の口を塞ぐなんて、あまりにも酷すぎる。本当にやめてほしい。

本人も自分の疾患である喘息を武器にして他者に鞭を打つような言動なんてしていないのだから、そんな風に利用しないで欲しい。

そうやって弱い立場の人間を叩いて、一体何がしたいんだろう。

 

例えばだが、こういうことを羽生ファンに限らずスケートファンの誰かが表立った場で発言したら、それを見た病気や障害のあるスケートファンはどう感じるだろうか。

現実社会で理解されにくいからTwitterに吐き出しているのにそう思われるなんて、と思いはしないだろうか。

もしそういった抑圧的な言葉を発した人が知り合いだったら、スケートの会場に行きにくくなったりはしないだろうか。

羽生選手は以前「演技を見ている間は辛いことを忘れてもらえたら…」というような事を話していたが、ファンがそういった加害的な発言をしてくるなら、日常生活における生き難さを忘れようにも忘れられないじゃないか。

ちなみに私は件の発言をした人とはガッツリ知り合いだが、今後顔を合わせたくないし、その人に対して私から何も悪いことは言っていないので、社交辞令的な謝罪すらもしたくない。

というか謝ったら他の障害や病気を抱えてるフォロワーさんに対しても失礼だと思うので、絶対に謝ったらダメなやつだと思う。

何度か一緒に食事に行った事もあるが、その人と出くわす可能性を考えたら私は金輪際そういった場に行くことは無いだろう。

 

もし羽生選手や他のスケーターが、(無配慮な)マジョリティーのことしか見ないのなら、フィギュアスケートの観客はどんどん減るんじゃないだろうか。

マジョリティーだけを相手にしていても儲かるかも知れないが、果たしてそれが正しいスポーツやエンタメの姿なのか疑問に思う。

そもそも現時点でフィギュアスケートというスポーツに低所得層はアクセスしにくい。だが果たしてそれでいいのか?と先日FaOI金沢に行って思った。

フィギュアスケートを見に来るのはだいたい50代前後の女性が中心だ。20~30代のファンもいるにはいるが、メイン層ではないし、見に来る人は基本的に生活に困っていない。

私は金沢で見かけた音楽フェスや野球で盛り上がる人たちの多彩さがとても眩しく見え、羨ましく思えてしまったのだ。そして、サッカーを見に行っていたときはこんな感じの雰囲気だったなあと懐かしく思った。

フィギュアスケートも海外の試合では(そもそも観客が少ないが)若い人もかなりいる。海外の羽生ファンは皆若い。海外のフィギュアのチケットも他のスポーツより高いと思うが、それでも日本ほどの偏りは感じない。

そしてこの偏りこそがファン同士の対立やごたごたを招いてしまっているような気がしなくもない。ファン層を固定化してしまうことは、衰退を招くんじゃないだろうか。

 

私は低学歴な貧乏人として、もっと色んな人が見に来て欲しいと思っている。

医者に「発達障害ってことにしてもいいけど働けてるしいいよね!」と言われた人なので生きにくさを感じまくっているが、私みたいなひねくれ人間がフィギュアスケートを見て幸せを感じている。病気や障害を抱えながらもフィギュアスケートを見たいという人はいるはずだ。

色んな人にフィギュアスケートにアクセスして欲しいし、楽しさを感じて欲しいのだけど、フィギュアファンには即物的な雰囲気があるので、もしかしたら自分らが見れればいいや!という感じなのかもしれない。

アイスショーの値段のつり上げ方を見ると、興業主ですらそんな感覚なのだろうなという感じがする。

音楽イベントなどではクラウドで資金を調達し入場料は格安で…というケースもあったりするが、アイスショーという形式的に難しいかもしれない。

 

スケオタとか羽生ファンはこんな感じでも、羽生選手やスケーターのみなさんは今後もガラパゴスな感覚に囚われず、多様な生き方をしている人達に目を向けて行って欲しいと思う。

そうすることで、マイノリティである被災地の方々の為になることもあると思うので。 

 

(羽生アンチについても色々と記事にまとめてる途中でしたが、時間がかかるかもです。)

羽生結弦選手の国民栄誉賞について個人的な意見

国民栄誉賞の件が色々としんどいため、Twitterアカウントをお休みしてます。
長文なので先に言っておきたいことがあります。
皆さんは多分この文章を読んで「反日左翼の非国民」とか「アンチになっちゃったんですね」と思うことでしょう。
なのでまあ、わたしは「クラゲ」でありますし、人権無いと思って、好きにしたら良いんじゃないですか~と思います。
それくらい「叩かれるだろうなあ」と思いながらこの文章を書いています。

私はこれ以上「羽生結弦」が偶像化され、「羽生家の羽生結弦」のようなものが落ち着いて過ごせる範囲がどんどん狭くなっていくのを見るのが辛いです。
私は日本(と言ったら怒られそうだけど)のメディアやその報道を喜ぶ人々の民度はめちゃくちゃ低いと思っているので、受賞したらますます粗を探す人達が増えると思っています。
最近も小室哲哉とか高梨沙羅ちゃんの高級外車の件とかとても酷かったけど、クズどもにとって有名人が落ちぶれていくのを見るのは最高のエンタメです。
金メダル後に態度が豹変したミヤネとオグラも、何かあったら直ぐに手のひらを返すことでしょう。あの人達はそういう人です。

羽生結弦はまだ23歳の青年だ。これからたくさん失敗もあるだろう。でもその「失敗」をアホなマスコミは狙っているし、世の中の一部の人間たちも、その失敗を今か今かと待ち望んでいることだろう。
そして「失敗」したらこれでもかと騒ぎ立てる。失敗でなくても「アスリートらしくない」「国民栄誉賞に相応しくない」という理由で騒ぐ。
普通なら大学の友達とはめを外す事もあるであろう年頃の青年に対して。
国民栄誉賞を受賞することによって、その監視体制のようなものがますますきつくなるのではないかと私は危惧している。

ファンがカナダの練習拠点のクリケットクラブのバス停に「お誕生日おめでとう」のポスターを掲示したことに憤りを感じたのも、同じような理由だ。
いくら有名人だったとしても「いつでもオマエを見ているぞ」という圧力は、精神的にきついだろう。
と、書いていたら、週刊誌がまた彼のことを病院や家まで追いかけ回していたようだ。
せめてファンだけでも追い回すことを辞めるべきだろうに、よほど無神経なんだろうな。
彼がリンクに立っていないときの時間は、私たちのための時間ではないと思う。

今回何よりしんどかったのが、国民栄誉賞の報道が出たタイミングだった。
明らかに政府に都合の悪い報道(森友学園朝日新聞のスクープ)が出たタイミングで、忖度されるように国民栄誉賞の報道が多い被さってしまった。本人の意思とは関係ないが、これはもう完全に、政治に利用された。
現政権になってから、こういうことはこれまでもあった。国会でどんなことが話されているか、政治的なことから目を逸らさせるために有名人を利用してきた。
私はそういう政治的な面からも羽生結弦のこれからを心配している。

震災の時に日本会議系のイベントに出てしまったことは失敗だったと思う。
あの時ひたすらがむしゃらに、何か被災地のために力になろうとして、政治思想関係なく様々なイベントやインタビューを受けたのは、それなりに昔からのファンなら知っている。
だから、疑われてしまうのは気の毒でしかない。でも、日頃からの愛国的な発言も合わさって(それ自体は全然悪い事じゃないし気持ちは理解できる)、右翼関係者から目を付けられているのは明らかだ。
ひどい話だけど、あのイベントに出たせいで日本会議系のパトロンがいるのではないか?という話まで出てきてしまった。
(敢えてURLは貼らないが、リ○ラが震災時のイベントの件から妄想を広げて適当な記事を書いた)
今まで古株のファンや関係者に近い人から色々な話を聞いてきているが、そういった話は聞いたことがないし、色々と矛盾点が多いので、この話は完全にデマだろう。

私はリベラル寄りの人間なのでこういった羽生結弦日本会議との関連(パトロンがいるとか)のデマが広まりそうになったとき、それはデマだからと指摘したことがある。
震災当時の羽生結弦(と羽生家)の必死さ、がむしゃらさを知らなければ「イベント出演したなら日本会議と関係あるんだよね」と思ってしまう。
だからそうじゃないですという話をしたら、わかってもらえた。こういうことだから違うんじゃないですか、と引用して他の人に教えている人も居た。
300RTくらいしかされなかったけど、効果はあったんじゃないかと思う。
後から検索でたどり着くこともあると思うし、デマの訂正としてネット上に残しておく事には意味があると思う。
なぜ私がわざわざそんなことをするって、それは誤解されっぱなしだと彼の不利益になると思ったからだ。

//blog.livedoor.jp/sendaipanda/archives/51563999.html
これは前回のパレードの時、公式に日の丸の小旗が配られないからとゴネた団体のブログだ。
(あちらの解析に残りたくないのでリンクしません。コピペで見てね)
パレードの予算や、視界の妨げになるなどの理由から旗は配られなかったが、この人達は自費で無断で配ったそうだ。
そしてこの団体と直接的な関係があるかはわからないが、その旗を配った議員の中には日本会議系の議員もいた。
この団体は、今回も日の丸の旗について計画しているようだ。
前回と同じように宮城県仙台市にも配るよう圧力をかけるだろうし、再び自費で無断で配布するかもしれない。
関わり方によっては、羽生結弦は再び日本会議系との関係を疑われるだろう。

前回は「視野の妨げになるので~」という感じで配ることに反対していたファンが多かったが、四年前よりもナショナリズム全開の人が増えたから今回はさほど反対されないんじゃないかな~と、私は半ば諦めている。

差別的な奴が愛国心でコーティングした薄汚ねぇ日の丸が、
普段は「チョ○死ね」とか言ってる奴が持ってきた旗が、
外国人ファンの前で振られるのかと思うと、もう地獄ですね。

パレードでバナーを持っている人が「なぜお前は日の丸を振らないんだ!反日!」と圧力をかけられる可能性も考えておいたほうが良いかもしれない。
特に外国人の人は気をつけたほうが良い。日本会議系がやっている差別的なデモは本当に酷いから、それくらいの事をやってきてもおかしくないと思う。
無視しても良いかも知れないけど、彼らが日の丸を配ったことと、誰かがその日の丸を受け取ったことは、彼らの実績にされてしまうだろう。

「韓国人や中国人は死ね」「在日は出ていけ」というデモをしている排外主義者とつるんだり、あるいはその団体との関連を疑われるのは、日本国内なら(現状)問題なくても、海外で仕事をする上ではマイナスになるだろう。
少なくとも北米やヨーロッパでは仕事が出来なくなると思ったほうが良い。彼の「世界を回って本気で一番を目指してる人の手助けをする」という夢は潰れてしまう。
だけど私以外の人で「いやいや彼はそんな団体とは関わってないよ!」と反論する人を見たことがないので、多分本当に誰も気にしてないか、その事のヤバさに気付いてないんだと思う。

安倍政権が今までの自民党政権と明確に違うのは、そういった日本会議のような極右団体を利用し、人々に差別心を植え付けたり、ネットを利用して様々な工作活動をしていることだ。
ランサーズやクラウドワークスという下請け発注サイトにも、しっかりとその痕跡は残っている。
最近も「宇予くん」というキャラクターの件があったので、この辺のことは検索して実物を見たほうが良いと思う。
まとめサイトの管理人や、フォロワーが多く発信力のあるTwitterユーザーの中には、自民党ネットサポーターズ(J-NSC)の人もいる。
そういった人たちがプログラムを駆使し、スパム的な検索汚染をしながら差別的な言動をし、安倍政権を持ち上げる一方で、羽生結弦を賛美している。
そして今回の国民栄誉賞だ。
もうこれはいつアッチ側に連れて行かれてもおかしくない状況だと思う。

羽生結弦とその周辺の人達なら、そういう政治的な話は断るだろうし、政治的に利用されることはないだろうと言う人も居た。
私もそう思いたいところだが、それはどう考えてもナメ過ぎである。
羽生結弦サイドがどんなに賢くても、あちらは権力者だ。あの手この手を使って取り込もうとするだろう。
羽生結弦はとてつもなく魅力があり、影響力のある人物だからだ。こんなに世界中にファンがいる日本人アスリートは他にあまりいないだろう。

国民栄誉賞から先に何かしらの政治的なレールが敷かれている可能性について、私みたいに病むレベルまで考えなくても良いけど、頭の片隅には置いておいたほうがいいと思う。
現状の羽生ファンの浮かれようはあまりにもあまりにもチョロすぎる。
たとえ安倍晋三が年金を株で溶かしたり、過労死等の労働問題を訴える野党議員の話を笑いながら聞いているサイコ野郎だったり、文書偽造を指示しているゲス野郎だったとしても、
「ゆづに国民栄誉賞をくれたから」の一点のみで彼に票を投じてしまいそうなチョロさを感じる。

「政治家を逆に利用すればいい」と言う人もいる。
上手く使えれば確かに良いだろうが、長期的に見たら現政権と関わってしまうことは人生の汚点になりかねない。
国民が相当愚かな集団でもない限り、こんな弱者を蹂躙するファシスト政権はそう長続きはしないだろう。

スケートを見ている人達は生活に困っていない人達が多いので、年金を思うように貰えなくて深夜早朝にコンビニや清掃の仕事をしている人や、母子(父子)家庭で酷い暮らしをしている子供の事なんて目に入らないのかも知れないが、私の視界には沢山そういう人達が映っているし、一緒に働いている。
私は定時制出身なのでそういう社会の下の方の人間のことにはよく気付くし、そういった社会の下の方の人間が増え続けているというのは手に取るようにわかる。
日本人は無駄に我慢強いので、餓死しても自己責任ですと言うかも知れないが、こんな状況は間違っているといずれ多くの人が気付くだろう。
そうしたら、現状の体制は必ず滅ぶ。暗い今の世の中ではなく、明るい未来になった時、過去の行動がどう評価されるかを考えるべきだ。

私は最初に書いたとおり、羽生結弦が偶像化され、自由になる時間が少なくなることを恐れている。
「みんなが喜んでるならゆづるも嬉しいだろうから、それでいいんじゃないの」と言う人も居て、正直、人でなしだと思った。羽生結弦さんは主体性のない人形なんでしょうか。
もちろん人の幸せの感じ方は人それぞれだが、私はジャイアンではないので「おれの幸せはおまえの幸せだろ」なんて、とてもじゃないが言えない。

家族や周囲の人の支えがあれば大丈夫だとか、そんなのは無責任すぎる。
どんどん重荷を背負わされ、背負いきれなくなりそうな時こそ、アッチ側の人達にとっては付け込む隙になる。
利用するだけしてピンチになったらあっさり見捨てるというのは、某夫妻を見ていればわかることです。

これから羽生結弦と政治的な人物や団体との関わりについて、あることないこと色々と週刊誌に書かれたりするかも知れない。
今までは関わりがないと知っていたから訂正をしてもらったり、正しい情報をツイートしたりしていたけど、もうそんなことするのはやめようかなと思う。
見返りがないからとかじゃなく、誰もそんなことは気にしてなさそうだし、なんとなくムダそうだから。

だけど「そんなゴシップネタを信じたり広めたりする奴はアンチなんだから放っておけ」とか言う人は、ものすごいバカだと思う。
ファンの知っている情報のすべてをファンでない一般人が知るわけが無い。

そして、政治的なこととその人個人に対する好意や評価は別のものだ。
「羽生くんの演技は素敵だと思ってたのに、そんな人たちと絡むのは悲しい」と思ってしまう人は、少なからず居るのだ。
それともそういう「全部を好きになれない」人達は「ファンではない」と切り捨ててしまえばいいのだろうか。

長々と書いてしまいましたが、結局のところこれはただの個人的な心配事でしかないです。
これらの政治的なことが、どうか本当のことにならないように願っています。
もし本当のことになってしまった場合、私は手紙を書きます。ヤバい道に進もうとしてるのに周囲が誰も止めないのなら、赤の他人が言うしかないので。
それでもダメだったらもう、他人の人生だし、赤の他人がどうこう言えるもんじゃないしな~で諦めます。
どうしたって彼の演技は好きですし、完全にすっぱりとファンをやめることは不可能なので。
このまま受賞して、何事もないのが一番良いんですけどね。

こういったことを書くと「あんたは日本が嫌いなのか」と言われそうなのですが、私は日本の風土や食べ物が大好きですし、海外から帰ってくるといつも日本のトイレの素晴らしさに感動しています。
地元の観光案内をしてくれと言われたら余裕で県内一周くまなく案内出来るくらい、自分の住んでいるところが好きです。
でもそういう「日本の風土」の素晴らしさと「日本の政治」は別ものだよね、ということです。
「お前はロシアの芸術が好きだからプーチンも好きなんだな?」って言われたらめちゃくちゃ困りますし、何じゃそりゃって思うでしょう?

彼が差別的な人や排外主義者に利用されてしまうのは世界的な損失です。
羽生結弦は日本の宝でもありますが、それと同時に世界の宝でもあります。
それは「日本が素晴らしい」からではなく「羽生結弦個人」が素晴らしいからです。
その事にどうかみんな気付いて欲しいなあと思います。



全然関係ないですがここ数日悶々としている間「東京喰種」を「:re」まで全巻揃えました。ひどい散財です。色んな意味で痛いです。
まったく期待せずに読んだせいか、すごく面白かったです。
お気に入りのシーンはカネキくんが死ぬところです。あのシーンはひたすら美しいと思いました。
カネキくんに食べられたいと言う羽生結弦さんの気持ちが分かりました。


なおコメントは承認制になっていますが、クソの山になりそうな気がしているので、クソだなーと思ったコメントは載せずに削除します。場合によってはipつきで晒します。ごめんなさい。